| 
            
             | 
            
              | 
            
            
            
              
                
                  
                  
                    - 第14回福岡女子大学産学官技術交会
 
                    (第2回 ふくおか高齢者食品開発研究会、第71回バイオ研究?ビジネス最前線) 
                    食でつくる高齢者の健康 
                    ~高齢者向け食品のこれからを考える~ を開催します 
                    
                     -  長寿世界一を誇るわが国では、統計上4人に1人が65歳以上の高齢者であり、これからはいかに健康勝快適に日常生活を送れるかが重要になっていきます。高齢者の健康を支える「食」について、最新の高齢者食品の開発状況や、食習慣のあり方等、産?学?官それぞれの立場からご講演頂きます。市民の方々だけでなく、食品製造業関係者の方々にもぜひ聞いてただきたい内容となっております。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。
                    
- 【開催概要】
 
                     日 時:平成28年11月25日(金) 14:30~17:30
                      -  場 所:福岡女子大学 地域連携センター2階 セミナー室2 (福岡市東区香住ヶ丘1-1-1)
                    
 -  主 催:福岡女子大学、福岡県
                    
-  共 催:九州歯科大学、福岡県立大学、学校法人 中村学園
 
                         福岡県バイオ産業拠点推進会議 
                    -  参加費:<技術交流会>無料  <意見交換会> 1,000円
 
                     ※学内工事中のため駐車場の余裕がございませんので、 
                      公共交通機関のご利用にご協力をお願いいたします。
                    - 【プログラム】
 
                    <技術交流会>  
                      14:30~17:30 
                    1.開会挨拶 14:35~14:50  
                      福岡女子大学 地域連携センター長 田村 典明 
                      福岡県 商工部 中小企業技術振興課長 赤尾 哲之
                    - 2.講演  
                    
- ●講演1 14:50~15:30
 
                     「地方創生と高齢者食への対応等紹介」(40分) 
                     九州経済産業局 地域経済部 企画専門官 成清 四男美 氏
                    - ●講演2 15:30~16:15
 
                     「高齢者マーケットで成長し続けるクックデリのビジネスモデル」(45分) 
                     クックデリ株式会社 代表取締役社長 遠藤 保仁 氏 
                    (休憩:10分間)
                    - ●講演3 16:25~16:55
 
                     「高齢者を対象地した食品研究の紹介等」(30分) 
                     福岡女子大学 国際文理学部 食?健康学科 中村 強 教授
                    - ●講演4 16:55~17:25 
 
                     「歯?口と全身の健康を保つためによく噛んで食べる習慣を身につけよう 
                      ~高齢者の食を選択する力を育んでいくために~」 
                     九州歯科大学 歯学部 口腔保健学科 辻澤 利行 准教 
                    - 3.閉会挨拶 17:25~17:30
 
                      地域連携センター 産学官地域連携部門長 石川 洋哉 
                    <情報交換会> 
                      17:30~18:30(カフェ Nanの木 福岡女子大店) 
                    - 【お申込み?お問い合わせ】
 
                      福岡女子大学 地域連携センター 産学官地域連携部門 
                      E-mail: c-renkei2@fwu.ac.jp  
                      TEL:092-661-2728(土日祝除) 
                      FAX:092-692-3220
                    -     第14回福岡女子大学産学官技術交流会チラシ 
 
                               
                   | 
                 
              
             
             | 
            
           
        
       
       |